矯正治療
悪い歯並びや噛み合わせをきちんと噛み合うようにして、きれいな歯並びにする治療です。 歯並びやかみ合わせの悪い方、まずは一度ご相談ください。 歯がふぞろいだったり、上下のアゴの歯並びがお互いにちゃんと噛み合わない状態を、「不正咬合」といいます。
この不正咬合をそのままにしておくと・・・
- ・ 食べ物がよく噛めない
- ・ むし歯になりやすい
- ・ 歯周病になりやすい
- ・ ことばが明瞭でなくなる
- ・ 口臭の原因になる
- ・ アゴの関節に負担をかける
- ・ 歯を折ったり、ケガしやすい
ワイヤー矯正
矯正には様々な方法がありますが、歯に「ブラケット」という金具を取り付け、そこにワイヤーを通して少しずつ歯を動かしていく「ワイヤー矯正」が最も一般的な治療法です。
ワイヤー矯正 症例1
![]() | ![]() | ![]() |
術前 | 術中 | 術後 |
---|
ワイヤー矯正 症例2
![]() | ![]() |
術前 | 4ヶ月後 |
---|
アクアシステム
通常の金具(ブラケット)を使用した矯正治療に加えて、取り外し式のマウスピースを使用する「アクアシステム」による矯正治療にも対応しています。

「アクアシステム」のメリット
- 1.目立たない
- 2.取り外して食事ができる
- 3.外して歯磨きできるので、むし歯になりにくい
- 4.ホワイトニングが同時にできる
- 5.発音しやすく、違和感が少ない
基本的には部分的な歯並びの矯正治療が適応になります
![]() | ![]() |
ホワイトニングを併用した症例
![]() | ![]() |