経過観察&記録の大切さ
「うちの子の噛み合わせ、右半分だけ受け口なのが気になります」とお母さんから相談が
これから永久歯の生え替わりの時期になるので、歯並びの記録を撮りましょうと
2008年11月
その後、上の乳歯が抜けたのですが、1年以上経っても永久歯が生えず、
レントゲンで確認すると、埋まっている過剰歯が2本もあり抜歯を行いました。
無事に上の永久歯が生えてきたのですが、乳歯と同じ受け口の状態になってしまい
2010年9月
わずか1ヶ月ほどで正常な噛み合わせに
2010年11月
大がかりな矯正治療をせずに済みそうですね。
特にお子さんの歯並びや成長記録は、経過観察と記録がとても重要になります。
開院以来撮影した写真は7000枚を越えていました。
治療の経過や成長の記録はとても大切です。