初めてのフッ素塗布 2010/3/31 水曜日 いつも上手にできるお兄ちゃんが、 大丈夫だよ!って弟の手を握ってあげてます。 ママの治療とどっちが先に終わるかな?! さすが兄弟の力!上手にピカピカに出来ました! 仲良くウルトラマン観てママを待つ兄弟。かわいいですね(^_^) お姉ちゃんが弟のベビーカーを揺らしてあやしたり、 お兄ちゃんが妹の鼻水をふいてあげたり。 何気なくできるって素敵ですね。 兄弟っていいな~と心温まる光景。
待望の桜開花で、心地よい季節になりましたね。 ご無沙汰しております。 永久歯の生え変わり時期に関して気づいた事があります。 わが子は3歳半検診時、まだ奥歯は生えてないですね、とのことで、かなり遅めでした。で、今年6歳ですが、まだ1本も抜けていません。周囲のお友達は徐々に抜け始め、皆嬉しく、幼稚園で抜歯のアピール競争のようになってます。 僕はいつ抜けるの?と、わが子も抜ける日が待ち遠しいようです。自分が幼い時どうだったか、すっかり忘れてしまった今、こうした歯の成長を楽しむ姿が微笑ましいです。 返信 ↓
朋美ちゃん コメント、そしていつもブログを見てくれて&PCの出来ない父母の為に プリントまでしてくれてm(_ _)m本当に有難うございます。 もう6歳になるんですね~かわいく聡明で!久々会いたいです!! そうなんですよね。自分も早く抜けて欲しい!とみんな言いますよね。 生え替わりは個人差が大きいですね。急に身長が伸びたな~と思っていると 顎も成長しており、噛みにくい位に一気に生え替わったり・・ この間は、まだ少ししかグラついていない歯を「どうしても抜いてほしい」 という子もいました。 が、早く抜きすぎると歯茎がかぶさり永久歯が出てこれなくなったり、 隣の歯が傾いたり・・自然に抜けるのが一番!と経過観察になりましたが(^_^;) チビッコの患者さんがたくさん来てくれ、医院はにぎやか?!な事が多く 会うたび大きくなり、歯の成長も感じると嬉しくなります。 歯の抜けた笑顔もかわいいですよね(^_^) 返信 ↓
待望の桜開花で、心地よい季節になりましたね。
ご無沙汰しております。
永久歯の生え変わり時期に関して気づいた事があります。
わが子は3歳半検診時、まだ奥歯は生えてないですね、とのことで、かなり遅めでした。で、今年6歳ですが、まだ1本も抜けていません。周囲のお友達は徐々に抜け始め、皆嬉しく、幼稚園で抜歯のアピール競争のようになってます。
僕はいつ抜けるの?と、わが子も抜ける日が待ち遠しいようです。自分が幼い時どうだったか、すっかり忘れてしまった今、こうした歯の成長を楽しむ姿が微笑ましいです。
朋美ちゃん
コメント、そしていつもブログを見てくれて&PCの出来ない父母の為に
プリントまでしてくれてm(_ _)m本当に有難うございます。
もう6歳になるんですね~かわいく聡明で!久々会いたいです!!
そうなんですよね。自分も早く抜けて欲しい!とみんな言いますよね。
生え替わりは個人差が大きいですね。急に身長が伸びたな~と思っていると
顎も成長しており、噛みにくい位に一気に生え替わったり・・
この間は、まだ少ししかグラついていない歯を「どうしても抜いてほしい」
という子もいました。
が、早く抜きすぎると歯茎がかぶさり永久歯が出てこれなくなったり、
隣の歯が傾いたり・・自然に抜けるのが一番!と経過観察になりましたが(^_^;)
チビッコの患者さんがたくさん来てくれ、医院はにぎやか?!な事が多く
会うたび大きくなり、歯の成長も感じると嬉しくなります。
歯の抜けた笑顔もかわいいですよね(^_^)