歯磨き粉
患者さんから質問を受けました。
「歯磨き粉をたくさんつけてはいけないというのは本当ですか?」
本当です。
入っている研磨剤 くせものです。(=研磨剤が少ないものを選ぶのもポイントです!)
毎日たくさんつけていると大切な歯の表面を少しずつ削ってしまったり、知覚過敏になってしまうことも・・・
それに、少し磨いただけでも清涼感を感じ、磨けたような気がしてしまいます。
しかし、少しつけて表面に着色がつかないようにするには効果があります。
医院での説明時は、まず歯磨き粉を付けずにブラッシングのコツをつかんでいただき
↓
きちんと磨けるようになったら少し(5mm 位)つけてとしています。
上手く使い、歯の味方に!